2015年2月21日土曜日

アンサンブルの楽しみ終演のお礼、という話。

Bookmark0
Clip to Evernote





昨日はアンサンブルの楽しみの本番でした!
実は2週間ほど前から風邪をひいてしまい、ずーっと咳が止まらなくって
歌えるのかどうかハラハラドキドキだったのですが、
なんとか本番には間に合って、声が出てよかったです。

共演者の2人と記念写真。



僕の衣装は、大学時代に作ったタキシードがベース。
この間新しいのを誂えたのでお役御免となったこのタキシードに、
マスキングテープをペタペタして急ごしらえの衣装としました。
即席にしてはなかなか可愛いと思いませんか?マスキングテープ恐るべし。

高校時代の友人が見にきてくれたり、たまたま縁があってお知り合いになれた方が
聞きに来てくださったり、本当にありがたいことでした。




今日は山梨にいました。
以前から指導に来ている甲府城西高校合唱部の練習のためです。
実は彼ら、明日が定期演奏会の本番。

今回のプログラム、前半は合唱曲なのですが、後半はなんとミュージカルに挑戦!

僕の後輩でもあり優秀なピアニスト、作曲家、アレンジャーでもある伊藤駿くんが、
自身の通う大学の仲間たちとの上演のために書き下ろした「シンデレラ」という作品を、
抜粋して上演します。


今回僕は歌唱指導よりも、演出のアドヴァイザーとして関わりました。
とても可愛らしくポップな音楽に彩られたこの作品を、
なるべく分かりやすく、楽しく、でも感動のシーンはちゃんと伝わるように、
そんな意図でいろんなアドヴァイスをさせていただきました。

演技をしながら歌うのは初めての生徒たち。
にもかかわらず、僕の指示に対するレスポンスの素早さと精度の高さには驚かされました。
高校生といえど素晴らしいパフォーマーたちです。



装置や衣装も全部自分たちで用意した渾身の作品。
無事に成功することを祈るばかりです!!!!!!

ってことで東京に戻ります!



0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...