2013年3月30日土曜日

3/30 ご報告がいくつか!

Bookmark0
Clip to Evernote
こんばんは!山野靖博です。
僕の住む国立は桜並木が美しく、
また椿や菜の花、雪柳に辛夷もそれぞれに咲き誇り
美しき春の風景です。
数日寒かったお陰か満開の桜を長いこと眺めることが出来、
昨日今日と気温の上がるのを待っていたかのように、
桜がハラハラと舞いはじめました。
辛夷も末枯れ、椿も落ちはじめ、なんとも風情ある帰り道です。


報告が遅れましたが、3月25日に卒業式を迎え、
5年通った東京芸術大学にての学生生活も終わりを迎えました。
今年度無事に卒業できたことを嬉しく思い、
この年月を支えて下さった沢山の方への感謝の気持ちがいっぱいです。
それに先立って3月19日には我が師匠の退任記念演奏会も執り行われ、
この年に卒業という節目を迎えられましたこと、本当に感慨深いです。
4月からは進学を目指しますます研鑽を積んで参りたいと思っておりますので
今後とも応援、ご指導のほど、何卒よろしくお願い致します。

さて、卒業祝いということではないですが、
明日は高校時代の友人と集まってのお食事会です。
会場は山野宅です。当然張り切ってます。
1ヶ月半前からメニューを思案し、1ヶ月前から食材やらワインやらを探し、
数日前から仕込みをはじめています。もう、歌い手なのかなんなのかわかりません。
最近では「山野は何になりたいの?何を目指しているの?」と聞かれます。
でもね、パーティはお祭りですからね。
また、もてなすことは歌も料理も同じですから。
今の僕に出来る最大限のホスピタリティを発揮できたらと思います!笑
明日あさって辺りには、また料理の様子とワインのことと
レシピもいくつかご紹介できたらなと思っています^^

で、音楽家らしくない報告ばかりの本ブログですが、
いよいよ本業のご紹介です。
4月29日(月祝)に、「東京」にて(!)オペラのハイライトに出演致します。
会場は白金高輪駅すぐの高輪区民センター 。
14時よりの公演です。
詳細はまたご紹介しますが、
たくさんのオペラのいいシーンを、素晴らしいプロの歌手と若手の歌い手が
指揮者も演出家もついた本格的な上演でお届けをするという、
なんともお得で贅沢でパッションに溢れる公演です。
オペラファンの方にはもちろん、オペラ初心者の方にこそいらしていただきたい!
丁寧な解説つきでお送り致しますので、不安なお気持ちも払拭されること間違いなし。
山野の演奏する姿が観たいと思っていたけれど、東京公演がなかなかないから断念していた
というみなさん。朗報ですよ。
ぜひ、足をお運びいただければと思います^^

詳細は、また明日!
チェックして下さいね^^


yy

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...