2014年4月30日水曜日

旧世代の住人と同居するために僕たちが身につけるべきなのは教養だ、という話

ちょっとデリケートな話ですが現実的な問題として、 世間にはイノベーションを受け入れることを好まない人が必ずいます。 歴史を振り返っても明らかですが、多くの争いは 革新派と保守派のあいだで起こってきました。 争い、とまでいかなくとも、イノベーションをポジティ...

2014年4月29日火曜日

ゴールデンウィークだって平常運転で生活をします、という話

最大11連休だそうです。そう聞くとすごいですね。 僕は、平日も土日祝日も変わりなく、いつものように過ごしております。 毎日決まった場所で決まった時間仕事をするという生活でないため、 毎日が休み or 休んでても仕事、みたいな感じで卒業以来ずっときています。...

2014年4月28日月曜日

一週間のはじめに先週を振り返る、という話

すっかりマルッと土日のブログ更新を休んでしまいました。 土曜日は山梨に日帰りで、お仕事でした。 ご縁を頂いて依頼された、結婚式での演奏。 竜王にある「誓いの丘 イストアール」という会場でしたが、 ここがもう綺麗で綺麗で。 ちょうど時期も良くさまざま...

2014年4月25日金曜日

人に頼めることはお金を払ってどんどんアウトソーシングした方がいい、という話

昨日こんな記事( モノやサービスについて勉強しないのに「安く買いたい!」は無茶な話ですよ、という話 )書いておいて何なんですけど、 自分が不得意だったり苦手だったり、あるいは全力傾けるほど大切ではないなと思うことについては、 じゃんじゃん人に任せてしまった方...

2014年4月24日木曜日

モノやサービスについて勉強しないのに「安く買いたい!」は無茶な話ですよ、という話

面白い記事でした。 ランサーズ、キャンセル多すぎ、単価安すぎだし、丸投げだしキツすぎ kosuke.cc http://p.tl/zpJP 国内クラウドソーシング大手のランサーズを使ってみたけど、 クライアントがなかなか地雷いっぱいでヤバいよ...

2014年4月23日水曜日

より良い発想にはより平凡な環境が必要だ、という話

引っ越し後でドタバタしている毎日です。 段ボールもまだ片付けきれていません。 以前の部屋より少々広くなったので、そのぶん家具も変えちゃおうと思って いろいろ発注しているんですけど、配達日が意外と先だったりして。 つまりしまう場所のないものたちがいまだ段ボ...

2014年4月21日月曜日

本をたくさん買っちゃう周期、な話

基本的に活字中毒なので、毎日なにかしらを読んでいます。 高校時代は毎週東京へ歌のレッスンへ行くため、その車内で文庫本を読み漁りました。 甲府を出発する前か、東京に着いた後に文庫本を数冊買って 行き帰りの2時間ぐらいはずっと読んでました。 余った分は学校に持って...

2014年4月20日日曜日

ブログ筋を再度つける方向で毎日をすごしていこうと思います、という話

ざっくりと、1日2回更新をしていた頃の記事を振り返ってみました。 数があるぶん、くだらないものも多いですけれど、 自分で振り返って読んでもなかなか面白い文章だ、というものがチラホラあります。 毎日自分のキャパシティより少々はみ出るくらいの分量とスピードで...

2014年4月19日土曜日

ハセ君に教えてもらったおもしろサービス、の話

昨日は高校時代の友人とごはん食べました。 お店は僕が大学時代から通っている荻窪のビストロ。 詳細は内緒。 本当に素晴しいソムリエーレと下らないことばかりいいながらぶっ飛ぶくらい美味しい料理を作るシェフの店です。 これが友人のハセ君です。 17日...

2014年4月18日金曜日

身体を鍛えるのが楽じゃないのは分かるが、ジムに通うのはトコトン楽であるべきだ、という話

ここ1ヶ月半ぐらい、ジム通いから足が遠のいております。 平日の日中に筋トレに行く、という週間が崩れるくらいドタバタしていましたから。 その分自分で簡単なトレーニングを続けていられたらよかったんですけど、 なんせズボラな僕です、そこまでストイックにはいきません...

山野が朝の時間を有意義に使えない2つの理由、という話

朝の時間の使い方がどうにも下手です。 どうにも時間配分を上手く設定できません。 ちゃんとごはん食べて、きちんと身支度して、となると 2時間はかかるところですけど、 身支度もざざーっと、朝ご飯は抜いて!とかで急ぐと20分で外出...

2014年4月16日水曜日

転居完了!な話

なんともササッと、かなりあっけなく、引っ越し完了しました。 引っ越し屋さんからの事前の連絡で「1時に伺いますので」と聞いていたため、 朝からいそいそ起きだして、よしあと4時間で荷物詰めを終わらせるぞ、 とか思っていたら、どうも聞き間違いだったようで、 玄...

2014年4月15日火曜日

日本人はやっと手に入れた複雑化された思考を誇りに思った方がいい、という話

生き物はひとつの種として、多様性を持っていた方が強いという話を聞きますよね。 だから近親相姦を避けてより複雑なDNAを持つ方がいいとか。 僕は遺伝学や生物学の知識に乏しいので正しい語り方を知りませんが。 ただ、多様性を受け入れていった方がいい、というのは...

2014年4月14日月曜日

めちゃめちゃ上手い歌手が「オペラはお金にならないから」と言っている寂しさ、の話

この間、大学時代の同期と久しぶりに再開したのです。 その時こんな言葉を聞きました。 「オペラは出てもお金にならない。わけわかんないよね。」 あー、僕なんかより全然歌が上手くていい声で、演技のインスピレーションだってたくさんもってて、 きっとこの人はまっ...

2014年4月13日日曜日

デスクワークにおけるエネルギー配分を試行錯誤している、という話

「仕事」のかたちっていろいろありますね。 僕はいままで、演奏をすることや演奏会を企画運営すること、 レストランで働くこと、を主な労働として経験してきました。 この3つのこと、共通点があります。 それは、「一点集中型」だということ。 演奏するとき...

引っ越し屋さんのサービスがすごいから単身の引っ越しなんてちょちょいのちょい、って話

引っ越しの荷造りをはじめました。 段ボールの手配とか面倒だなーとか思ってたら、 引っ越し業者さんが無料で届けてくれました。ガムテープも。 あと布団袋と食器用の緩衝材も。なんて便利。 荷物の詰め込みも有料でやってくれるようですが、 ...

2014年4月10日木曜日

ポリシーは持っててもいいけど時に手放してみると面白い、という話

僕は原則として「変化しつづけた方がいい」と思っています。 何をするにでもです。歌も、料理も、生き方も、仕事も、読書の趣味も、対人関係も。 「変化をしつづけるという不変性」こそ、僕が最も大切にしていること。 “成長”という言い方は、あまり使いたくありません...

2014年4月9日水曜日

お金を使う時に重要なのは金額ではなく「気持ちがいいか否か」だけである、という話

僕は基本的に、お金を使うことが好きです。 何かを買うのが好きということではなくて、お金を支払うという行為が好きなようです。 ある程度大きな金額だと、 「もっと大きくなって帰ってきてくださいねー」と思いながら払います。 傾向として、モノよりもサービスに対し...

今月はサクッと書く月間です、な話

なんとなく、ブログを書く時間をみつけるのが上手くいっていない最近です。 仕事しにいっちゃうとやっぱりそれにリソース100%割いちゃうし。 以前だったら職場までの移動時間に書いたりしていたんだけど、 それも特急電車使ったり早めに出発して職場近くのカフェで書い...

2014年4月8日火曜日

iPhone壊れた!と思ったけど意外と平気だった、という話

iPhoneの液晶がやられました。 以前から少々のヒビと、画面右上の「暗黒化」がありましたが平気に使えていましたが、 一昨日、ちょっとした衝撃が加わったところ(地上10cmぐらいから落とした・・・) 画面全体がブルーとイエローのグラデーションにシマシマシマシ...

2014年4月5日土曜日

結局自己プロデュースがものをいうのではないでしょうか、という話

自分のブログにはアクセス解析としてグーグルのアナリティクスを入れています。 そうすると、日々のPV数とか訪問数とか分かるのと同時に、 検索エンジンからどんなキーワードで検索されているのか、も分かるのです。 ちょっと気になる検索ワードがあって。 それが、こ...

2014年4月4日金曜日

何かを決めるときには対象同士ではなく「自分の理想」と比較すべし、という話

桜が咲ききると「雨よ降るな、風よ吹くな」とばかり思うものですが、 今日の風に散る桜を見ると、やはり散る様子もいいなとしみじみします。 でも、桜祭りは明日あさっての土日、という場所も多いでしょうから、 あまり散りすぎて明日には葉桜、というのも切ないですよね。 ...

2014年4月3日木曜日

自分のポジションは積極的に表明していった方がいい、という話

ブログに「仕事ください!」と書いたら本当に仕事をもらえた、という記事を先日書きました。 山野靖博の『ちょっとく』   新年度が始まりましたねー、という話   http://p.tl/MOho ここで学んだことは、「自分のポジションはガンガン表明し...

2014年4月2日水曜日

このところハリポタを読み返している、という話。

このところ、ハリーポッターを読み返しています。 僕が持っているのはハードカバー版の大きくて重いやつ。 小学生時代から買ってもらいはじめたものです。 あまりにかさばるので甲府の実家に置きっぱなしですが、 今年の2月からこっち、実家に帰る時間が長かったので...

2014年4月1日火曜日

新年度が始まりましたねー、という話

1月1日の年の初めもなかなかイベント感ありますけれど、 今日もそれに負けじと新しいことが始まる感覚があります。 世界的にはエイプリルフール。我が日本では新年度の初日。 新入学、新入社、進級、異動などなど。 さまざまな新生活があるかと思いますが、僕も例に...